schedule
季節と肌

第一印象は色でコントロール!? 出会いを逃さない方法

春は出会いの季節! オフィス、学校など新天地での素敵な出会いに期待も膨らみますよね。そんなあなたの印象度をもっと高める方法をご存知ですか? 今回はプロのカラーコーディネーター松本英恵さんに聞く、「色」で印象をアップさせる方法を教えていただきました。第一印象を良くするための秘訣をここで紹介!

色彩は心理、生理、文化など、さまざまな領域で“影響アリ!”

世の中にはたくさんの色が溢れかえっていますよね。その色は私たちの生活に根付き、さまざまな影響をもたらしているのです。色というのは大きく「無彩色」と「有彩色」のふたつにわかれていて、無彩色は白、黒、グレーなど明るさの違いはありますが色みがない色のことをいいます。同じ大きさの白と黒を比較すると、白は軽く、大きく(膨張)、柔らかい印象を与え、反対に黒は重く、小さく(収縮)、硬い印象を与えます。

一方、有彩色は暖色系(赤、オレンジ、黄色)、寒色系(青緑、青、青紫)、中性色(緑、紫)に分類されます。暖かい色と冷たい色、そして、どちらでもない色があります。有彩色は見た目の印象だけでなく、内面にも大きく影響することもあるんです。

たとえば、暖色系の鮮やかな色は見る人の心拍数や脈拍数を上げる興奮作用をもたらします。反対に寒色系は、鎮静作用があります。中性色は心身に与えるインパクトは穏やかですが、曖昧な印象を与えることもあります。これらの点を踏まえ、ビジネスシーンで活用することも可能。相手にどう印象づけるか、手段のひとつとして覚えておくと便利ですね。

シーン別に合った色を選ぶこと!

TPOに合わせたカラーコーディネートの例をここでお教えしましょう。

●デートのような気分が高揚するときには
寒色系よりも暖色系の方がベターですが、派手すぎるのはNG。優しいパステルピンクは恋愛を後押ししてくれるでしょう。しかし、彼がお疲れ気味のときは、見る人の心身を癒す中性色(ミントグリーンやラベンダーなど)の方がよいかもしれません。

反対に別れを告げたいときは、黒が効果的。曖昧な状態にしておきたいときは、グレーという選択肢も考えられます。

●リセットしたいとき、気分を変えたいとき
「白紙に戻す」という表現があるように、白にはリセットする意味合いもあります。新しいことをスタートするときに、白を身につけると、清々しい気持ちになれるようサポートしてくれるでしょう。

●華やかな印象をつけたいとき
パーティーなど人が集まる場面で、主役級の存在感を放ちたいときは赤が効果的。話しかけやすい雰囲気を醸し出したときは、パステルオレンジがベターです。人と距離を置きたいときは、パープル系を選ぶと、程よい距離感が生まれるでしょう。

●キリリとした印象を持たせたいとき
鮮やかなブルーと白は、知的で誠実さも感じられるスタイルになります。また、明るいブルーとベージュの組み合わせにすると、印象が和らぎます。

ボトムを暗い色にすると落ち着いた印象に、ボトムを白など明るい色にするとアクティブな印象になりますよ。

似合う色を見つける方法って?

似合う色を知るには、ピンク、ブルー、赤、紫といった大きな分類ではなく、マゼンタ(鮮やかな青みのピンク)、水色(パステルブルー)、トマトレッド(オレンジみの赤)、茄子紺(暗い紫)というように、色みの違い、明るさ、鮮やかさなどに注目してみてください。

ピンクを例にあげると、冷たい青みのピンクが似合うタイプとあたたかみのあるコーラル系ピンクが似合うタイプに分かれます。前者をブルーベース、後者をイエローベースと呼びます。

●ブルーベース
どちらかといえばピンクみの強い肌色をしています。青みピンクのリップをつけると、肌の透明感があがったように見える人はこちらのタイプ。補足ですが、コーラル系ピンクをつけると、肌の色がくすんだり、火照ったように見えます。

●イエローベース
黄みの強いオークル系の肌色をしています。コーラル系ピンクのリップをつけると、肌の血色が増したように見えます。青みピンクをつけると、顔色が悪くなります。

ブルーベースはシルバーが、イエローベースはゴールドが似合います。ピアスなどアクセサリーを使って顔うつりの良し悪しを見るのもおすすめです。

春のトレンドを活かした、ファッションは?

新年度はきちんと感のある装いが求められるので、ネイビー、白、赤などのビジネスの基本色が良いでしょう。オフの日の定番色マリンカラーとしても根強い人気があります。

今シーズンは、ベージュやライトブラウンが人気。白やパステルカラーを合わせたコーディネートでリラックス感を醸し出すのがトレンドです。その一方で、白と黒のメリハリの効いたファッションに、赤リップというコーディネートも人気。

そのほかには、アスレジャーと呼ばれるスポーティなスタイル、レースやフラワー柄を取り入れたロマンティックな大人ガーリー、ドラマティックな色柄の効果をいかしたスパニッシュムードなど、いくつか方向性があります。

色を味方につけるだけで、なりたい自分にもなれるという不思議なパワーを持っているのが色の魅力。これらを参考にあなたに似合う色を探してみてください。

参考記事
20秒で診断!パーソナルカラー(似合う色)診断 女性編
自分に似合う!2016春夏トレンドカラーはこう選ぶ

ピックアップアイテム
第一印象を良くするなら肌も重要
取材協力 松本 英恵(まつもと はなえ) All About「カラーコーディネート」ガイド

パーソナルカラーや色彩心理をふまえたカラーコーディネートの解説やご提案、流行色の先読み&深読み、カラートレンドやカラーリサーチをふまえたカラーマーケティングの分析や色彩を提案。デザインの手法を活用し、カラーやイメージの世界を、わかりやすく伝えている。